太る天然水

公務員を目指す人生の敗北者のブログ

70kgのデブがリングフィットアドベンチャーで腹筋を割るまでの記録 初日

最近リングフィットアドベンチャーが話題ですね。

vtuberがこぞって取り上げているのと口コミがあまりにも面白すぎるためどこも品薄状態です。

私も近所のゲームショップに電話するもことごとく撃沈。

せっかく何度目か分からないダイエットへの気持ちが熱くなっているのに商品が無いのではどうしようもありません。

 

…と思っていた所にゲオから折り返しの電話が。

「リングフィットアドベンチャーですが、明日入荷しますよ!」

 

これは買うしかない。

鉄は熱いうちに打て。筋肉は熱いうちに打て。

 

 

というわけで、リングフィットアドベンチャー、Switch、その他付属品合わせて45000円を衝動買いしました。

今後90日を目安にストーリーモードをクリアしつつ、腹筋を割っていきたいと思います。

 

170cm、70kg、体脂肪率23%の正真正銘のぽっちゃりが腹筋をボコボコに割ってこのブログで発表するのを楽しみに待っていてください。

 

という訳で、初日やりました。

運動のキツさはもちろん最上級でストーリー1話をクリア。クリアタイムは17分程度でした。

 

感想としては、想像の5億倍辛い。

本当に辛い。

移動は基本ジョギングなので、主人公を動かすためにはリアル室内で走る必要があります。

ジョギングに慣れてきた頃に訪れる階段という名の太もも殺し。

階段を登るためにはジョギングよりも足を大きく上げるもも上げをしなければなりません。

特に辛いのがボス戦。

ボス戦に行くまでの道が100段近くある階段なので、あまりにも強い殺意を持ってボス戦に挑めます。

さらに戦闘ですが、ダメージを与えるためには筋トレをしなければならず、同じ部位を鍛えるトレーニングを連続して行えないため様々な部位が鍛えられます。

しかし、1セット30回程のトレーニングに対し1回で与えられるダメージは2。

1セット60ダメージ程ですが、雑魚敵ですら最低2セット以上の筋トレを要求してきます。

判定は意外と厳しく、きちんとした姿勢でないと大ダメージは与えられないため、敵に効率よくダメージを与えようとすると、自らの筋肉にも効率よくダメージがくるような仕掛けになっています。

 

必然的に有酸素運動をやってから筋トレをすることになるこのシステムは素晴らしいですね。

本当に辛いし、この時期なのに汗だくになりながらクリアしたのでストーリーをクリアする頃には本当に腹筋が割れていてもおかしくない。

 

公務員試験の勉強と並行しながら、地道に続けていきたいと思うので見守っていただけると幸いです。

海外の「つぶあんこしあん論争」、5月16日に知ったこと

日本の「つぶあんこしあん論争」のようなものが海外にもないか調べてみた

イギリス

ミルクを入れるのは紅茶を注ぐ前か後か


アメリ

牛乳の脂肪分は何%か(5種類ぐらいある)


メキシコ

トルティーヤの材料はトウモロコシか小麦粉か


中東

コロッケに入れる豆はそら豆かひよこ豆

 

イギリス

「フィッシュアンドチップスに何かける論争」があるらしい。ビネガー派とケチャップ派が優勢でタルタルソース派の肩身が狭いとか。

教科書で習わない頻出英語、5月8日に知ったこと

教科書で習わない頻出英語

・pros and cons(良い面と悪い面)

Awesome!(すばらみ)

・ XX wise(XX的に)

・that being said(とはいえ)

・a bunch of(たくさんの)

・It depends.(場合による)

・I mean it.(本気だよ)

・You name it.(あなたが決めて)

・I would say(I thinkより控えめ)

・been there done that(経験済み)

・I'm into XX(XXにハマってる)

・I'm broke(金欠なの)

・hit(行く *hit the gymでジムへ行く)

・I don't do XX.(XXは無理)

・bucks(ドルの口語表現)

・foodie(グルメな人)

・means to an end(目的達成のための手段)

・The pros outweigh the cons(良いことのが多そう) 

・How should I put it..(何て言えばいいかな)

・I'm running late(遅れそう)

・Can’t agree more(賛成)

・that kind of thing(そんなようなこと)

・Not my cup of tea (好みじゃない)

・World is your oyster (世界はあなたのもの)

・Eat him alive (コテンパンにやっつける)

・You are my rock (あなたは私の心の支え)

・Under the weather (不調である)

・Go green (環境にやさしく)

・Better half (パートナー)

・At the end of the day (最終的には)

・Should've Would've Could've (後から後悔してもしゃーない)

・Might as well (とりあえずそうするか、しといて損はない)

・Do you think you can〜?(ちょっとだけ丁寧な頼み方)

・don't get me wrong (誤解しないで)

・didn't mean that(そういう意味じゃない)

・no offense (責めてるわけじゃない)

・文末にthoughをつける(〜けど)

・doesn't matter (関係ない)

・pretty

 - It's pretty ○○(結構○○)

 - She's pretty (彼女は美人)

・weed(マリファナ)

・国籍+sで○○人たち 例:Germans

・tips(裏ワザ)

・art of XX(XXのコツ)

・up to you(まかせるわ)

・sick today(今日風邪で休みます)

金利計算、4月18日に知ったこと

グーグルスプレッドシートで =pmt(0.01/12,360,100000000)

って書けば、金利1.0%で、期間30年、1億円のローンを借りたときの月額の返済額が計算できます。 (たまには不動産屋さん的なことも書こうと思いました。

元号について、4月2日に知ったこと

元号おさらい】1615年〜2019年

元和→寛永→正保→慶安→承応→明暦→万治→寛文→延宝→天和→貞享→元禄→宝永→正徳→享保→元文→寛保→延享→寛延→宝暦→明和→安永→天明→寛政→享和→文化→文政→天保→弘化→嘉永安政→万延→文久→元治→慶応→明治→大正→昭和→平成→令和

 

明治「明にむかいて治むる」

大正「大いに享るに正をもってす、天の道なり」

昭和「百姓昭明なり。万邦を協和せしむ」

平成「地平らぎ天成り、六府三事、まことに収まる/父は義、母は慈、兄は友、弟は恭、子は孝、内平らかに外成る」

令和「時に初春の令月、気淑く風和ぐ」

新元号の意味、4月1日に知ったこと

「令和」の出典である万葉集の記述は「時に初春の令月、気淑く風和ぐ」ですが、令月は陰暦2月の異称とともに「何事をするにもよい月。めでたい月。」を表しており、「穏やかで幸福な世が始まること」を祈念する元号であると考えられますね。

ウシガエルはいつ日本に来たのか、3月24日に知ったこと

時代考証の話。今回、昭和初期が舞台の小説書いてるけど、何気なく「ウシガエルが鳴いている」って書いてた部分があり、気になって調べると「ウシガエルが日本に来たのは1918年」ということが解った。今の我々が普通だと思ってる風景は、時代によっては普通ではなかったという気付き